簡単スイートポテトレシピ
[アトピー・ノート] 須永晃子
2014年12月08日 [月]
おすすめアトピー記事

卵や乳製品などの動物性たんぱく質やトランス脂肪酸を多く含む油の摂取は、アトピー性皮膚炎を悪化させると言われています。
アトピーで悩む方は、卵や乳製品、トランス脂肪酸を多く含むマーガリンやショートニングなどを使用した食品は控えたいところですが、市販のスイーツには、卵・牛乳・乳製品・バターやマーガリンなどがたいてい使われています。
とはいっても、スイーツをあきらめるのは悲しいですよね。
でも大丈夫!自分で作ってしまえば、材料を自分で選べるので、アトピーでも安心していただけるスイーツができますよ。
今回は、卵・牛乳・乳製品・バター・マーガリンなどを一切使わない簡単スイートポテトのレシピをご紹介します!
シンプルで素朴な味ですが、緑茶と添えても、コーヒーや紅茶にも合うほっとするスイーツですので、ぜひお試しくださいね。
【材料】
- サツマイモ 150g
- 豆乳 50ml
- 砂糖 適宜
- 塩 適宜
- すりごま 小さじ1
- シナモン 少々
【作り方】
- サツマイモの皮をむき、細かく切ってレンジに約3分かけるか、蒸してやわらかくする。
- フォークでサツマイモをつぶし、少しずつ豆乳を入れて混ぜる。
- 砂糖と塩を入れて、好みの味に調えてよく混ぜる。
- すりごまとシナモンを加え、混ぜ合わせたら、好きな形に整える。
- トースターで約5分焼いたら完成!
※卵・乳製品・大豆を使っていません。
※焼き上がってから、最後にまたシナモンを振りかけていただいても美味しくなります。
須永晃子
米国代替医療協会認定ホリスティック・ヘルス・カウンセラーヒーリング・フード・コンサルタント。津田塾大学英文学科卒業。東京大学大学院農学生命科学研究科農学国際専攻環境経済学研究室にて「有機農業」を研究。農学修士。”心身のホリスティックな健康を保つ”「ヒーリング・フード」をコンセプトに、講演やセミナー・イベントを開催。食生活とライフスタイルのアドバイスを中心としながら心身の健康改善に導く<ホリスティック・ヘルス・カウンセリング>を行う。著書『心を癒すたべもの ヒーリング・フード』、『リアル・オーガニック・ライフ』等。