診断はこのように行われます

diagnostics_100

重症度の変化に注意し、治療を進めます 5

アトピー性皮膚炎の多くは、その人が生まれつきもっている体質がたしかにかかわっています。病気を完全に治すには、体質そのものを変えなければいけません。しかし、残念ながら今の医療では、…

diagnostics_100

重症度の変化に注意し、治療を進めます 4

アトピー性皮膚炎は診断のときに重症度を判定して、それをもとに治療方針を決めていきます。しかし、実際の患者さんの症状は、ずっと同じというわけではありません。重症度は変化するものです。

diagnostics_100

重症度の変化に注意し、治療を進めます 3

最重症や重症のなかには、「アトピー性皮膚炎の状態が本当に悪い人」と「適切な治療を行わなかったために、病気をこじらせて悪化させてしまった人」がいます。

diagnostics_100

重症度の変化に注意し、治療を進めます 2

重症度は、「皮疹の状態」「炎症の程度」「患部の広さ」によって決まります。分類は、もっとも重症の状態が最重症で、重症、中等症、軽症の順に軽くなっていきます。

diagnostics_100

重症度の変化に注意し、治療を進めます 1

アトピー性皮膚炎の診療を進めるにあたってのガイドラインには、皮膚科の医師を対象にした「アトピー性皮膚炎診療ガイドライン」(日本皮膚科学会)と一般診療に携わる臨床医を広く対象にした…

diagnostics_100

適切な治療を始めるには、正確な診断が必要です 5

血液検査や皮膚試験もたしかに行いますが、アトピー性皮膚炎の診断では、「かゆみ」「皮膚の状態」「発症してからの経過」の3つのポイントを重視しています。

diagnostics_100

適切な治療を始めるには、正確な診断が必要です 4

アトピー性皮膚炎の検査には、免疫にかかわる抗体や免疫細胞の量などを調べる血液検査や、アレルギー反応をおこすアレルゲンを確かめる皮膚試験などがあります。皮膚試験は、通常の治療をして…

diagnostics_100

適切な治療を始めるには、正確な診断が必要です 3

診察では、診断基準に沿って「かゆみ」「皮膚の状態」「発症してからの経過」の3つのポイントを診ます。かゆみの程度や発症してからの経過、繰り返し症状がおこるかどうかについては、問診や質…

diagnostics_100

適切な治療を始めるには、正確な診断が必要です 2

アトピー性皮膚炎と思われる患者さんを診断する際にチェックする皮膚の症状については、日本皮膚科学会が「アトピー性皮膚炎の定義・診断基準」としてまとめています。患者さんを診察して治療…

diagnostics_100

適切な治療を始めるには、正確な診断が必要です 1

アトピー性皮膚炎とは、皮膚にかゆみを伴う湿疹などの症状が現れ、よくなったり、悪くなったりを繰り返し、慢性化しやすい病気です。また、患者さんのほとんどが「アトピー素因」と呼ばれる体…

アトピーに関する情報、記事が探せます。